- しゅんこうでん
- I
しゅんこうでん【春興殿】平安朝内裏の殿舎の一。 紫宸殿(シシンデン)の東南, 日華門の外, 宣陽殿の南にある。 武具を収蔵し, のちには神器の鏡を置いた。 しゅんきょうでん。IIしゅんこうでん【春香伝】朝鮮の代表的な古典小説。 一八世紀頃(李朝末期)の作品と推定される。 作者未詳。 唱劇(歌劇の一種)としても有名で, 広く愛唱される。
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Japanese explanatory dictionaries. 2013.
Императорский дворец в Киото — Кэнрэй мон (建礼門), один из входов в Киото Госё. Императорский дворец в Киото (яп. 京都御所 Кёто Госё … Википедия